旭川には、美味しい地酒があります♪
それは、【高砂酒造】と【男山酒造】です。
どちらも地元だけでなく日本全国、または世界にもにファンがいるお酒です♪
工場や建物の中は見学ができるので、旭川に来たのならぜひ寄ってみてくださいね!
【高砂酒造】
【高砂酒造】は、明治32年に前身である小檜山酒造店が創業した時から始まります。
第二次世界大戦を経て、昭和40年に高砂酒造株式会社となりました。
旭川市民から愛される地酒「国士無双」は、昭和50年に誕生した淡麗辛口酒なんですよ。
建物の中は資料館のようになっています。
見学自由です♪
蔵元限定販売のお酒もあるので、ぜひ寄ってくださいね!
↑建物の中は資料館になっています。 ↑ココでしか買えない限定セットもあります♪
〒070-0030
北海道旭川市宮下通り17丁目右1号
TEL
0166-23-2251
FAX
0166-22-0973
【男山酒造】
国道39号線沿いに「男山酒作り資料館」はあります。
見学は自由です♪
海外からの観光客の方々が毎日のように訪れているようですよ。
「男山酒作り資料館」の中に入ると、
無料の試飲コーナーがあります♪
お気に入りのお酒が見つけれるかも知れませんね!
二階に上がると、窓ガラスからは工場内を見ることができます。
資料コーナーでは、【男山酒造】の歴史について勉強することができます。
↑建物の外には大きな樽があります! ↑一階には無料の試飲コーナーがあります♪
北海道旭川市永山2条7丁目
TEL
0166-47-7080