日本中にスープカレーのお店が増えていますが、
旭川も例外ではありません。
スープカレーのお店めぐりをしてる人、スープカレーが大好きな人に
ぜひ、おススメの6つのお店をご紹介しますね♪
奥芝商店
「奥芝商店」は、昭和の雰囲気が満載の
レトロな外観のカレー屋さんで
札幌や函館にもある人気店です。
人気店なので少し混むこともありますが
店内は、ゆったりとしたスペースをとっているので
くつろいで食事をすることができますよ。
まずは海老ベースか、チキンベースかを選びます。
次に辛さを選択して
追加トッピングを一つ、メニューから選びます。
最後にご飯の量と、レモンを添えるかを決めます。
(レモンは絞っても、食べてもOK!口の中がさっぱりとします。)
営業時間
ランチ 11:00~16:00
ディナー 17:00~22:00
(不定休)
住所
北海道旭川市旭町1条13-2146-14
アジア金星堂
「アジア金星堂」は、とにかくメニューが豊富。
外観は少々入りにくいかもしれませんが
リピーターの多いカレーやさんです。
ここでは、とろみのないルゥはすべて、
スープカレーと よぶそうです(笑)
☆ジパングカレェ(日本のカレー)
さらに次の中から選べます。
チキン
ハロハロ(チキンとポーク)
GESO100(イカげそから揚げのせカレェ)
ポーク
☆グリーンカレェ(タイのカレー)
☆スラバヤ(インドネシアのカレー)
他にもインド、パキスタンのカレーや
南インド風のカレー、パキスタン風のカレーがあります。
色々試してみると楽しいですね。
営業時間
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日
火曜・第1第3水曜
住所
北海道旭川市東五条11-2-1
スープカリー OASIS (オアシス)
カフェ風のお洒落な店内ですが、
スパイスの香りがすばらしい本格的な
スープカレーです。
ここのスープカレーを食べたら、
他のは食べられないという人も多いそうですよ。
まずはご飯の種類(黒米入りと白米)と
サイズを選びます。
次にトッピングを
チキンレッグ、角煮、チキンフランク
ベーコンなどから選び辛さを選択。
ランチにはサラダやドリンクがついているので
とてもお得です。
テイクアウトもできますよ!
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:00
定休日
木曜
住所
旭川市豊岡7条7丁目3-7
lavi 旭川店
南国バリ島をイメージしたオシャレな雰囲気の
「lavi」は、旭川駅前のイオンモールにあります。
「lavi」は、札幌の有名店で
スープのトッピングを出来るのが特徴のお店です。
スープトッピングは、
☆焙煎えびスープ
☆ココナッツスープ
☆ゴマスープなどがあります。
オリジナルのスープに
ブレンドして、自分好みの味を作っちゃいましょう。
また、野菜やチーズ、納豆、ベーコン、温玉など
楽しいトッピングもたくさん用意してありますよ。
ぜひ、試してみて!!
営業時間
10:00~22:00
定休日
不定休
住所
旭川市宮下通7-2-5 (イオンモール旭川駅前4F)
ホワイトベースカフェ
「ホワイトベースカフェ」は、
素敵な建物が立ち並ぶ、住宅街の中にあります。
”これぞスープカレー!”といった感じの
見た目も美しいスープカレーは、
チキン、豚シャブ、季節の野菜、えびなどから
チョイスできます。
追加でトッピングもできるので
チーズやトマトなどを、
お好みで頼んじゃいましょう!
パスタやデザートなどの種類も多いので
仲間とゆっくりしたいときにもいいですよ。
営業時間
11時~15時
定休日
不定休
電話
0166-64-6069
住所
旭川市北門町9丁目2654-11
(西御料から移転しました!)
Cafe 美々庵(びびあん)
環状線沿いにある「Cafe 美々庵(びびあん)」は、
札幌の名店“SAMA”直伝のスープカレーが食べられます。
まずはトマトスープかココナッツスープから選びます。
トマトスープは少し酸味の効いたさらったした感じ。
ココナッツスープはとろみのある、くせになる味わいですよ。
次にチキン、野菜、豚角煮、えびなどからチョイスして
辛さとご飯の量を選んだら注文完成です。
スープの量は多めなのに、
後を引いてなかなかやめられない(笑)
1度は試してほしいスープカレーです。
営業日
平日11~16時
日祝11~18時
定休日
木曜日
住所
旭川市末広3条3丁目