剣淵は旭川市から約45キロ、
車で1時間ほどの距離にあります。
剣淵は『絵本の里』として有名ですが
小さな子どもさん連れの家族が1日中楽しめるスポットも
多くあります。
絵本の館
絵本の館は、30000冊以上の絵本が並ぶ
剣淵を代表する施設です。
図書館以外にも美術館や展示室などがあり
グッズなどの販売も行っています。
館内には喫茶もあるので
家族でゆったりと過ごすことが出来ますよ。
住所
剣淵町緑町15番3号
営業時間
10:00~17:00
定休日
水曜(年末年始)
ゴトウくんせい店
お土産に最適な「スモークドチキン」や「スモークドエッグ」を
販売しているのが『ゴトウくんせい店』です。
保存料や着色料を使わずに、
昔ながらの作り方にこだわった燻製は香りもよく
深い味わいです。
住所
剣淵町西町6番2号
営業時間
9時~18時
定休日
火曜日
道の駅 絵本の里けんぶち
道の駅ランキングで4位にも選ばれた
『道の駅 絵本の里けんぶち』。
レストランでは、地元素材を使ったランチも堪能できます。
焼きたてのパンや野菜の直売所もあり
広々としたドッグランも併設しているので
ワンちゃんと一緒にぜひ、行ってみましょう!
住所
剣淵町東町2420番地
営業時間
9:00~18:00( 5~10月)
9:00~17:00(11月~4月)
山田菓子店
『剣淵銘菓 わらび餅』を売っているのは
山田菓子店と言う老舗のお菓子やさんです。
わざわざ遠方から買いに来る人もいるほど
ファンも多い山田菓子店の「わらび餅」は
砂糖醤油の甘いたれが人気の秘密です。
値段も120円と買いやすいお値段なので
ぜひ、自分用に買ってかえりましょう!
店内にはパンも販売していて
バターブレッドや食パンもおススメです。
住所
剣淵町緑町7番13号
営業時間
8:00~19:00(パンの焼きあがりはお昼頃)
定 休 日
日曜
剣淵公式ホームページhttp://www.town.kembuchi.hokkaido.jp/
剣淵温泉レークサイド桜岡
遊びつかれたら、ゆったりと剣淵温泉に浸かりましょう。
桜岡湖を見ながらの温泉は最高ですよ。
天然温泉大浴場のほかにレストラン、サウナなどもあり
まわりにはキャンプ場やパークゴルフ場、ワカサギ釣りなど
遊びスポットが充実しています。
住所
剣淵町東町5141番地
日帰り入浴
10:00~22:00(受付は21:00まで)
レークサイド桜岡http://www.kenbuchi.jp/
ビバアルパカ牧場
『ビバアルパカ牧場』では、アルパカにエサをあげたり
触れ合ったりすることが出来ます。
冬には、すぐ隣の斜面でエアボードをしたり
雪で遊ぶことができますし
アルパカは、なかなか見られる機会がないので
子ども達にとっても貴重な体験になると思いますよ。
また、アルパカの毛を使った製品も販売しているので
記念に購入するといい思い出になりますね。
住所
剣淵町東町3733番地 (旧ビバカラススキー場跡)
入場料
高校生以上 550円
小・中学生 250円
(年間有効パスポート1000円)
営業時間
9:00~17:00
(冬期間は10:00~16:00)
定 休 日
無休
ビバアルパカ牧場 公式ホームページhttp://viva-alpaca.jp/