旭川のグルメといえば“ラーメン”かもしれませんが、スイーツのお店もたくさんあります♪
旭川のスイーツのお店は、厳選された材料、特に道内産の材料を使うお店が多いです。
【旭川スイーツ巡り♪】をして、たまには自分にご褒美…なんていうのもいいのではないでしょうか♪
旭町・川端・春光エリア
旭町・川端・春光エリアには、洋菓子だけでなく、老舗の和菓子屋さんもあります。
特に【菓子処まるきた】は、創業明治36年の老舗のお菓子屋さんなんですよ♪
【もち処一久 六福堂】は、道路を挟んで【菓子処まるきた】の斜め向かいくらいにあります。
お店同士が近いので、いつも両方のお店に寄っています♪
【菓子処まるきた】と【もち処一久 六福堂】がある道路沿いに、【amie工房】はあります。
階段を登ると、甘~い香りがしてきます♪
【amie工房】では、ランチも食べれるのでおすすめです。
ランチを食べて、帰りにケーキを買って帰ったりします^^
【amie工房】のケーキはどれも手がこんだものばかり。
どれにしようか迷います♪
ランチもやっているので、おすすめです♪
【Pudding-TaBa(プディング タバ)】では、無添加で安心なプリンが食べられます。
ここのプリンは、長方形のアルミのケースに入っていて3~4人分の量となっています。
【デセール・ドゥ・コロコ】は陸上自衛隊旭川駐屯地の北門前にあるお店です。
最近ではカフェコーナーもできて、店内で美味しいケーキとパンが食べれるようになりました♪
【デセール・ドゥ・コロコ】
最初は、ケーキや焼き菓子の販売のみでしたが、
今はパンも販売していて、
喫茶コーナーもできました!
こだわりのコーヒーとともに、
買ったばかりのケーキやパンは
いかがですか?
東光・豊岡エリア
豊岡の住宅街に【パティスリー ダンデリオン】はあります。
まるでお城みたいな外観の洋菓子店で素敵です♪
定番のケーキから、季節限定のケーキなどがショーケースに並びます。
『タルト オ ショコラ』 『ショコラ フォンダン』 『N.Yチーズケーキ』
【カトル・カール】と【ロールケーキ工房Q’LL】は、龍谷高校の近くにある薬日本堂がある道路沿いに両店舗ともあるので行きやすいですよ♪
【カトル・カール】
『黒いハート』と『赤いハート』
見た目にもかわいらしいケーキです♪
どちらも濃厚だけど、くどくない甘さで
最後まで美味しく食べれます♪
【ロールケーキ工房Q’LL】
お店の名前の通り、
ロールケーキの専門店です。
店内のショーケースには、
様々な種類のロールケーキが
並んでいます♪
【Patisserie fou!!(パティスリー・フゥ!!)】は、豊岡の住宅街にあるケーキ屋さんです♪
【Patisserie fou!!(パティスリー・フゥ!!)】のスイーツは、
“みんな笑顔になるハッピースイーツを作りたい!!”というパティシエさんたちの願いが込められています♪
くまちゃんの看板が目印です♪ プリンソフト、絶品ですよ~♪
旭神・神楽岡エリア
閑静な住宅街の中に【シェ・イリエ】はあります。
自然派フランス菓子店の【シェ・イリエ】は、ケーキや焼き菓子がありますが、タルト類は根強い人気ですよ♪
【The・Sun蔵人(ざ・さんくろうど)】は、神楽岡公園の横にあります。
プラタナス並木通り沿いなので、夏は青々としたプラタナスの木々がキレイです。
【The・Sun蔵人(ざ・さんくろうど)】は、歴史ある石造りの建物です。
2階には、セルフサービスの無料喫茶スペースなので、店内で購入したお菓子やパン類をここで食べることができますよ♪
【The・Sun蔵人(ざ・さんくろうど)】
『Trotti(トロッチ)』
ふんわりやわらかいチーズケーキに、
注文を受けてからソースをかけてくれます。
写真は、手前がハスカップ。
奥がシーベリー。