【旭川市博物館】は、【旭川市大雪クリスタルホール】内にある博物館です。
【旭川市博物館】は、平成5年に開館しました。
平成20年には、アイヌの歴史と文化をメインにした展示にリニューアルされました。
北海道の歴史を知るためにも、訪れてみてはどうですか?
【旭川市博物館】に行こう♪
平成25年11月に旭川中心部を直接結ぶ「クリスタル橋」が開通したことにより、【旭川市博物館】と旭川中心部が近くなり、旭川駅間が820mとなりました!
景色もキレイなので、天気のいい日は、お散歩をしながら歩いて行けますよ♪
【旭川市博物館】は、コンサートなどが開催される【旭川市大雪クリスタルホール】内にあります。
右隣には、【大雪アリーナ】があり、斜め向かいには、【道の駅】があります。
【道の駅】には、お土産コーナーや、旭川のグルメが堪能できるフードコートもありますよ♪
【旭川市博物館】展示案内
【旭川市博物館】は、平成20年にリニューアルされ、アイヌの歴史と文化をメインにした展示となっています。
教育活動もしていて、幼児施設や学校団体、児童会などを対象に“博物館体験プログラム”を開催していて、「まがたま作り」、「石臼体験」、「昔の遊び体験」などが体験できるようですよ。
1階展示室
北海道の先住民であるアイヌの歴史と、多くの民族資料、アイヌ文化の伝承と創造に取り組む上川アイヌの紹介をしています。
地階展示室
-20℃を超す上川盆地の厳寒を生きぬく動植物と人の紹介をしています。
入館料
【常設展】
◎大人(個人)
300円
大人(パスポート)
600円
大人(団体・20名以上)
240円
◎高校生(個人)
200円
高校生(パスポート)
400円
高校生(団体・20名以上)
160円
小中学生は、無料です。
場所
旭川市神楽3条7丁目
旭川市大雪クリスタルホール内
開館時間
9:00~17:00(入館受付16:30まで)
休館日
第2、第4月曜日
(月曜日が祝日⇒翌日火曜日がお休み)
※6月~9月は無休
年末年始
12月30~1月4日
電話番号
0166-69-2004
FAX番号
0166-69-2001
バス
旭川電気軌道バス 93番、28番
「大雪クリスタルホール前」下車
道北バス 443番
「大雪クリスタルホール前」下車