【旭川文学資料館】は、【旭川市常磐公園】に隣接した
【旭川市常磐館】内にある施設です。
【旭川文学資料館】では、地域ゆかりの文学資料を多数展示しています。
たくさんの本や資料があるので、興味のある方は
立ち寄ってみてくださいね☆
市民による手作りの資料館
【旭川文学資料館】は、青少年科学館があった建物に、
平成21年5月17日に開館しました。
【旭川文学資料館】に展示されている資料だけでなく、展示ケース、本棚、机、椅子などが、市民の寄贈により成り立っているいます。
地域ゆかりの作者
小説、創作、評論
板東 三百、佐藤 喜一、三浦 綾子、井上 靖、安部 公房、高野 斗志美、
木野 工、三好 文夫、宮之内 一平
児童文学
諸角 和儔、山村 輝夫、あべ 弘士、岩田 道夫、堀川 真
アイヌ文学、ユーカラ伝承
知里 幸恵
詩
小熊 秀雄、今野 大力、鈴木 政輝、小池 栄寿、下村 保太郎、入江 好之、
桜井 勝美、武田 隆子
短歌
齋藤 瀏、齋藤 史、酒井 広治、飯田 佳吉、中山 勝、波多野 勝、
小林 孝虎、松田 一夫
俳句
石田 雨圃子、伊藤 凍魚、大塚 千々二、藤田 旭山、塩野谷 秋風、
高橋 貞俊、伊藤 雪女
川柳
敦賀谷 夢楽、佐藤 鴬渓、大野 信夫
展示室では、期間限定でイベントなどもしていますよ!
場所
【旭川文学資料館】
〒070-0044
旭川市常磐公園内常磐館(中2階)
電話番号
0166-22-3310
FAX
0166-22-3334
開館日
火曜日~土曜日
休館日)
日曜日、月曜日、祝祭日、年末年始
開館時間
午前10時~午後4時まで
入館料
無料